不動産知識

固定資産税納付 クレジットカード決済も可能!


不動産ランキング

↑良かったら応援して下さーい!

 

ども、Jellyです。

最近は全然投稿ができておらず、1か月ぶりの投稿となってしまいました。

その間に桶川の物件と所沢の物件の固定資産税・都市計画税納付書が届きました。

固定資産税・都市計画税納付書は毎年4月末日に発行され、5月1日に納税義務者へ向けて発送されるそうです。

今年の納付税額はこんな感じです。

桶川物件↓

 

所沢物件↓

桶川の物件は合計で¥94,100

昨年は¥94,400でしたので¥300安くなりました。

所沢の物件は合計で¥160,800

家屋の評価額はそれほど変わりませんが、所沢の物件の方が土地の値段や広さが大きいため、金額が1.8倍程になっています。

ただ、どちらも木造物件なので、RC物件と比べるとかなり安いと思います。

 

 

◆納税方法

納税方法について、基本的にはコンビニで支払うか口座引き落としにするかになりますが、市によってはクレジットカード決済が可能な地域もあります。

桶川市についてはカード決済が対応していなかったため、コンビニで支払っていますが、所沢市についてはカード決済に対応していたため、そちらを利用しました。税金を納めつつ、カードのポイントが貯まるというのは良いですよね!

アプリを通して決済をするのですが、私が今回使用したアプリは「モバイルレジ」というものになります。カードのブランドもVISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners Clubの5種類に対応しています。

まず税金を納める地域が、カード決済に対応しているかを確認します。東京近辺はカード決済に対応している地域は多いですが、地方の方ではまだまだ対応している地域はそれほど多くはなさそうです。しかし、カード決済に対応する地域は年々増えていっています。

クレジットカード決済対応地域一覧

地域によっては、「固定資産税・都市計画税」だけではなく「不動産取得税」や「住民税」、その他の税金についても対応しているところもあります。

カード決済に対応していれば、その請求書が届いたら請求書に記載されているバーコードをスマホで読み込み、あとはクレジットカードの情報を打ち込めば手続き終了です。

カード払いにすることでポイントを貯めることができますが、納付金額に応じて下記の決済手数料が別で発生してきます。

以降、同様に10,000円毎に決済手数料が110円(税込)が加算されます。大体納める金額の1%弱くらい決済手数料がかかってくるイメージですね。

上記の手数料は納付する地域によって多少差異があるかもしれません。

クレジットカードによっては、通常の決済だと支払金額に対して3%だけど、税金の支払いについては0.5%とか1%みたいにポイント還元率が下がってしまうカードもあるので、事前に確認が必要ですね。

少しでもお得に税金を納めましょう!

それでは、また!

 

↓良かったら応援して下さーい!


不動産ランキング