家賃収入報告

【2021年2月 家賃収入】

 

ども、Jellyです。

 

突然ですが、こちらの図は見たことありますでしょうか。

 

(出典:野村総合研究所)

 

この図は日本の世帯を5つの階層に分類し、その各々の世帯数と資産額をまとめた資料です。純金融資産保有額は預貯金、株式、債券、投資信託、生命保険、年金保険など世帯として保有する金融資産の合計額から負債を差し引いた額のこと。

それぞれの世帯数の割合は超富裕層が0.16%、富裕層は2.3%、準富裕層は6.33%、アッパーマス層は13.18%、マス層は78.04%となっています。

資産が1億円を超える人は日本全体で2.46%しかいません。日本にいる人たちのほとんどが資産額3,000万円以下のマス層に分類され、私もその中の一人です。

しかし、マス層にいる人たちでも普通に株式や不動産等で堅実に運用をしていけば誰でも準富裕層くらいまではたどり着けると思っています。仮に、毎月10万円を30年間、年利5%で積立運用した場合、30年後には8,300万円程になります。

毎月10万円じゃキツイっていう人でも毎月6万円であれば30年後にはちょうど5,000万円程になります。

年利5%というのはそれほど高くはなく、現実的な数字です。例えばアメリカのS&P500指数の過去200年の平均リターンは6.6%~7%(インフレ調整後)で推移しています。そこから税金を引けば大体5%程度は手元に残る計算です。

資産1億円というのはそれなりに戦略を練って資産運用をしていく必要がありますが、準富裕層であれば現実的ではないでしょうか。準富裕層でも日本全体で6.33%しかいないのですから、そこまでいけばある程度、「成功」と言えそうですよね。

 

それでは、今月の家賃収入報告です。

 

2021年2月家賃収入

経費差引後の合計金額からローンの返済(¥394,450)を引くと、手取りは-¥17,329となってしまいました。残債は¥69,568,900です。(前月比-¥280,000)

残債利回りは11.64%。現在の稼働率は86.7%(15戸中13戸)。

 

今月は桶川アパートの原状回復工事費用と広告費用、募集費用がかさんだことが原因で手取りはマイナスとなってしまいました。

桶川は2部屋空いていたのですが、1部屋は今月から入居が決まっており、もう1部屋は原状回復工事が終了したので、絶賛募集中です。こちらはおそらく今月来月中には満室になる予定です。

所沢アパートの方は、現在1部屋募集中でだんだんと案内が増えてきております。この3月までには決めたいですね。というのも今月末で1部屋退去がきまっているので、なるべく空室を増やしたくありません。

早く久しぶりの満室に戻したいです!!

 

それでは、また。